GreenPAK™は、不揮発性メモリ(NVM)を搭載したプログラマブルデバイスです。
予め準備されたアナログ部品とロジックを再配線して、1チップのカスタムデバイスを作ることができます。
デスクリートやロジック、コンパレータなどのICを複数個使って実現していた回路機能を統合できます。
しかも、GreenPAK DesignerソフトウェアとDIP プロトボード
(SLG46120V-DIP、SLG46721V-DIP、SLG46620V-DIP、SLG46537V-DIP、SLG46826V-DIP)
各 2 枚が同梱されたGreenPAK開発キットを使用すれば、
数分で簡単にFLASHマイコンのプログラムを書き込むようにカスタムサンプルを作成でき、テストすることができます。
ルネサスのホームページでよく使うアプリケーション例を公開中です。
弊社のブログでGreenPAKを動かしてみました。
GreenPAKの導入をお考えの方、GreenPAKを動かしたいけどマニュアルを読む暇が無い方、
GreenPAKが動かないなどでお困りの方、参考になるかもしれませんので是非ご覧ください。ココ!
GreenPAKのアプリケーション例
・監視回路
・システムリセット
・LEDコントロール
・電源シーケンス
・電圧検知
・センサ インタフェース
・ポート検知
・IOエキスパンダ
・モータ&ファンコントロール
・レベルシフタ
・周波数検知
・お客様のアイデアしだいで用途は広がります。
GreenPAKの適用例
充電制御回路を集積化しBOM削減した例です。
GreenPAKによって実装面積17.8mm2&コスト$1.33削減!
GreenPAKのラインナップ
内蔵するリソースの種類・数によりバリエーションは40種類以上
お客様の考えた仕様をいただければベースダイの選定をサポートいたします。
小型標準パッケージ(主にQFN, 0.4mmピッチ)
8ピン(1.0 x 1.2mm) ~ 32ピン (4.0 x 4.0mm)
■回路設計ソフトウェアツール GreenPAK Designer
ドラッグ&ドロップで回路接続
利用可能なリソースや設定項目が一目でわかる表示
シミュレーション機能による、動作検証が可能
HW開発ボードと組み合わせた開発も可能
(プログラミング、エミュレーション、テストが可能)
■ハードウェア開発ボード
GreenPAK Designerとともに使用し、開発・評価に使用
ベースダイの機能に対応した各種評価ボード